- 組織活性化を図りたいけど、どこから手を付けていいか分からない…
- 組織内の人間関係がよくない…
- 前向きな姿勢が組織に出てこない…
- 新たに組織体系を整えたいが、どうまとめたらいいか分からない…
- 会議をもっと活性化させたいが…
- 組織がネガティブな感じがする…
などのお悩みのある組織に最適な研修があります。
「NLP(実践心理学)」を組織活性化に利用できます
NLPとは神経言語プログラミングの略(Neuro-Linguistic Programming)で、数ある心理学・精神療法の英知を集めて誕生した別名「脳の取り扱い説明書」と呼ばれる実践心理学です。
現在は、セールスや部下育成などのビジネスの場面でも広く活用されるようになり、特に組織の効果を最大限に引き出すうえで、個々人の能力を引上げ、組織を構成するスタッフ間の良好な人間関係を構築する際のコミュニケーション能力の向上させるスキルとしても効果を発揮します。
AIやIT、IoTなど生産性を上げるために様々な技術革新が昨今見られますが、それらを根幹で運用し、また活用するのは組織を構成するヒトです。ヒトは感情を持ちます。ヒトがいる分だけ、そこに感情があります。その感情をつなぐ役割として心理学的アプローチが効果的になっていきます。
ヒトが感情や情報をつなぐ手法としてコミュニケーションがありますが、このコミュニケーションは組織のような場面においては、役職などの階層によって異なってきます。経営幹部は、意思決定を伝える際のコミュニケーション、管理職は上司からの指示を、部下に指示するだけでなく、育成までもしていくコミュニケーション、新人に至ってはビジネスマナーからコミュニケーションはスタートして行きます。
我々Raise to Runでは、各階層に応じたコミュニケーション能力を高め、組織内の良好な人間関係を構築し、質の高い行動(業務など)が行え、成果を出す人材を育成するカリキュラムを提供しています。
研修料、会場のご案内
研修料 | 研修受講人数、また日数、時間によって料金に変動がありますので、ご希望の内容をお聞きした上で、お見積もりさせて頂きます。 お支払い方法は、一括払い※、出来高払い※、均等分割払い※も可能です。 離島や遠方での研修に関しましては、交通費、宿泊費が別途発生する場合がございます。 ※お支払い方法に関しましては、ご調整後、契約書(書面)にて記載させて頂きます |
---|---|
時間 | ご指定の場所※ ※日程と人数(15名以下)の条件が調整できましたら、Raiseセミナールーム(那覇市新都心)での研修も可能です。 ※ご指定の場所で使用料などの料金が発生する場合はご負担くださいますようお願いします |